お仏壇ついてよくある質問

 

仏壇は宗派によってちがうんですか?
宗派によってお仏壇やご本尊や仏具が異なります。仏壇は、本願寺系は金仏壇、浄土、禅宗などは唐木の仏壇が使われることが多いですが、現在は住宅事情などで家具調の仏壇や上置きの仏壇をお求めになる方も増えています。ですが仏具はそれぞれの宗派に合ったものを選びましょう。 
仏壇は四十九日までに購入しないといけないと聞きましたが?
仮の祭壇や、台の上などで故人のお写真にお花をお供えして手を合わせる事でもご供養にはなります。要はご信仰の問題になりますので、予算や設置場所の問題もありますので、まずはご家族でよくお話合いになられたうえで、仏壇店やお寺様等にご相談してください。
耐震用の仏壇はあるのでしょうか?
現在のところ仏壇の構造上耐震仏壇はありませんが、家具などの転倒防止用に販売されている金具や滑り止めシート等をご利用は可能です。使用に関しては仏壇店に相談し設置方法やお仏壇へのキズなどにご注意ください。仏間によっては耐震補強も可能な場合もありますのでご相談ください。
お仏飯は毎日お供えしたほうがよいでしょうか?
ほんとうであれば、毎朝、炊き立ての仏飯をお供えしますが、近年の食事事情でパン食のご家庭もあるあります。出来る程度でお供えすればよいでしょう。仏飯は処分せずに早めにおさげし家族で召し上がりましょう。  
予算が限られているのです?
大きさや種類、仏具などによって値段は色々ですので一度現物を見られて、仏壇店に相談してみてください。仏壇店では多くのメーカーと取引していますので展示していなくてもご予算にあった仏壇がみつかります。
何でもないときに仏壇を買うと良くないと聞きますが仏壇が仏壇の購入時期はいつごろでしょうか?
身近な人が亡くなったり、家を新築やリフォームした時にお仏壇を購入される方が多いのですが、お仏壇は本尊を祀り、先祖代々の亡くなられた方々を供養するところですから、何でもないときに買ってはいけないということはありません。
ひび割れ、塗り部分の凹みや欠けはどうなりますか?
板のひび割れや凹み、欠けなどは修復または交換します。
金具が変色したりしていますが直りますか?
金具をすべて取り外して金メッキ加工や色付け加工を行いますので新品のように復元します。
また蝶番など扉の開閉で傷みがきている場合は新品に交換する場合もあります。
ご本尊様が黒ずんでいて
両脇のお掛け軸が傷んで破れ落ちそうですがをきれいに修復することは出来ますか?
ご本尊様が木像の場合、塗り直し、金箔・金粉や彩色での加飾を行いきれいに致します。
掛け軸は京都の専門職人によって表装のし直しをすることができます。
料金は別途となりますので実物を拝見した上でアドバイスさせて頂きます。
家の新築かリフォームをする予定ですがその間、預かってもらえますか?
工事が完了するまでお預かり致します。
お預かりだけですと有料にはなりますが。お仏壇の大きさや期間、運搬距離によって金額が異なりますので一度お問い合わせください。
お仏壇のお洗濯される方は無料でお預かりします。
お仏壇はいつお洗濯するのがいいですか?
お仏壇をきれいにする時期に決まりはありません。年忌や法要、お盆などの時期やお家のご新築やリフォームなどで、お仏壇のお洗濯をされる方が多いです。
引越しで仏壇を移動したいのですが、何をしたらよいでしょうか ?
とりあえずは仏様の精抜きが必要です。お寺に連絡をして日程を決めてください。並行して仏壇店に移動できる日を聞いて日程を整えましょう。